RyokuouShiku’s diary

世界中の料理のレシピを発信するブログ

チキンロール2種盛り

チキンロール

どうも~、珠玖です。

最近雨多いですね。私は夏の暑さに弱いので雨降ってる方が涼しくて好きですね。

夏はうどんとか夏野菜カレーが猛烈に食べたくなることがあるのですが皆さんは何か食べたくなることはありますか?

今回の料理はチキンロール2種です。

 

【材料】2人前

・鶏むね肉     2枚

・塩胡椒      少々

・ほうれん草    1束

・マッシュルーム  1パック

クルミ      40g

・バター      10g

・白ワイン(酒でも可) 大匙2

・★醤油       大匙2

・★砂糖       大匙2

・★蜂蜜       大匙2分の1

・★粒マスタード   大匙2分の1

・サラダ油      大匙1

 

【作り方】

 (下準備)

 ・マッシュルームをみじん切りにする

 ・クルミを刻んでおく

【本調理】

1.鶏むね肉は皮がついていない面を上にして、真ん中から観音開きにする。
2.ラップをかぶせてめん棒で叩いて伸ばし、厚みを均等にする。
 ※叩くことによって厚みを均等にすると同時に肉を柔らかくすることができる
3.塩胡椒で下味をつけたらラップをかけて冷蔵庫に入れておく。
4.ほうれん草はよく洗い、塩茹でして冷水に取り、水気をよく絞っておく。
5.フライパンにバターを溶かして、みじん切りにしたマッシュルームを加えて炒める。
6.マッシュルームの香りが立ってきたら刻んだクルミを加えて炒め合わせる。
7.軽く塩胡椒で味を調えて粗熱を取っておく。
8.1で処理した鶏肉にほうれん草を広げて手前からラップで包んで形を整える。
9.もう1枚には粗熱を取っておいたマッシュルームとクルミを広げ、同じようにラップで巻く。
10.フライパンにサラダ油を引いて、ラップで包んだ鶏肉を並べる。
11.蓋をして蒸し焼きにしながら弱中火で転がしながら焼く。
12.途中で白ワインを加えて蒸し、中まで火が通ったら取り出しておく。
13.同じフライパンに★印の材料を加えて煮立たせる。
14.とろみがついたら小さめの器に移し替えて鶏肉を均等な大きさに切り分ける。
15.器にソースと一緒に持って完成。

 

美味い!!!!!!!!!!!!!

素朴な味ではありますがソースを絡めて食べた時の味は最高ですね。

正直このタレだけでもご飯が進みそうな気はします(笑)

 

是非作ってみてくださいね。

それでは~

超本格的!煮込みハンバーグ~トマトソース風~

煮込みハンバーグ

どうも~珠玖です。最近あるソシャゲにはまって抜け出せなくなっています(笑)

恐ろしいですね・・・。最近はゲームのクォリティが高くてつい時代の流れを感じてしまいます。私が子供のころは家の中で秘密基地を作ったり、かくれんぼで遊んでいたりしましたねー。いやー懐かしいですね(笑)。皆さんの時間の使い方はそれぞれだと思いますが何に1番時間を費やしていますか?という質問をしたらきっと1番多いのは「仕事」だと思います。では仕事の次には?と問いかけたらどのような答えが返ってくるのでしょう?

私の目標は「会社員としてではなくてフリーで稼ぐのに一番時間を費やしています」って答えることですね。

さて今回は煮込みハンバーグです!

 

 

【材料】2~3人前

・牛豚合いびき肉    300g

・塩          2.4g

・お麩         30g

・牛乳         30㏄

・★玉ねぎ       100g

・★卵         1個

・★粉チーズ      15g

・★塩         小匙2分の1

・★ブラックペッパー  小匙2分の1

・★ナツメグ      小匙2分の1

・サラダ油       大匙2

(ソース)

・トマト缶       1缶

・中濃ソース      大匙2

・ケチャップ      大匙2

・バター        15g

コンソメキューブ   1個

・塩胡椒        少々

・生クリーム      20㏄

 

・パセリ        適量

・ご飯         お好みで

 

【作り方】

 (下準備)

 ・玉ねぎをみじん切りにする

 ・お麩を細かく砕いて牛乳に浸しておく

【本調理】

1.玉ねぎを飴色になるまでじっくり炒める。

2.玉ねぎがい炒まったらボウルにひき肉を入れて塩を振って白っぽくなるまで混ぜ合わせる。

 ※すべての材料を一気に混ぜるのではなくて肉だけ最初に混ぜることによってしっかりとした肉だねができる。

3.肉が白っぽくなって粘り気が出たら、3と★の材料を加えてよく混ぜ合わせる。

4.ハンバーグの形に形成して冷蔵庫に10分間置いておく。

5.フライパンにサラダ油を引いてハンバーグを焼いていく。(片面約2~3分ずつ)

6.焼き目がついたらいったん取り出しておく。

7.同じフライパンにソースの材料を全て入れて弱火で15分煮込む。

8.ハンバーグを戻し入れて仲間で火を通す。(約10分間)

9.器にご飯とハンバーグを盛って、ソースをかけ、パセリを散らして完成。

 

 

やっぱりハンバーグは美味しいですよね~。

アボカドと一緒に食べるのが好きすぎる!!!!!!!!

皆さん良いハンバーグライフを~(笑)。それでは              

 

 

 

ドライカレー

ドライカレー

どうも、珠玖です。

今年ももう6月ですね~。すっかり夏って感じの気温で外に出たくないです!(笑)ですがそんな暑い日でも食べたくなるのはカレー!

とはいっても普通のカレーでは何か物足りないと思うこの頃。そこで一工夫を加えたドライカレーに挑戦です。弱火でじっくり炒めた野菜の甘みとカレーのスパイスが合わさっていい感じに調和しています。盛るときに卵か温泉卵をのせるとさらにテンション上がりますね(笑)

 

【材料】2人前

・合いびき肉      150g

・玉ねぎ        1個

・人参         2分の1本

・ピーマン       1個

・ニンニク       1かけ

・バター        10g

・カレー粉       大匙1.5

・★ケチャップ     大匙2

・★チリソース     大匙2分の1

・★顆粒スープの素   小匙1

・★ローリエ      1枚

・★赤ワイン      50ml

・★水         50ml

・塩胡椒        少々

・ご飯         お好みで

 

【作り方】

 (下準備)

 ・ニンニク、玉ねぎ、人参をみじん切りにする

 ・ピーマンを1㎝角に切っておく

【本調理】

1.フライパンにバターを熱して玉ねぎ、にんにくを少し色がつくまで弱めの中火で約10分間炒める。

2.人参とピーマンを加えてさらに10分程炒め合わせる。

3.牛肉を加えて色が変わるまで炒めたら、カレー粉を入れて混ぜ合わせる。

4.★の材料を全て混ぜ合わせ、鍋に加えた後蓋をして20~25分弱火で煮込む。

5.器にご飯とカレーを盛って完成。

 

今回のレシピはすごく簡単ですね(笑)。

書いていてあっという間でしたから。カレーの上にさらにカボチャなどの野菜をのせたらより美味しくなりますね。カレーの種類だけでもたくさんありすぎて作り甲斐がありますねー。グリーンカレー、バターチキンカレー、スパイスカレー、ドライカレー、タイカレーなどなど・・・

 

是非作ってみてください!!

 

それでは~

 

 

なんちゃって北京ダック

なんちゃって北京ダック

どうも、珠玖です。

最近緊急事態宣言が解除されて外は人で溢れかえってますね・・・

私も仕事上外に出ることが多いのでなるべく人がいるところは避けて歩いてます。

皆さんも気を付けてくださいね。

 

今回のレシピは簡単に作れてしまう【なんちゃって北京ダック】です!

甘辛のタレが鶏肉に絡まって独特な香りがします。

 

【材料】2人前

鶏もも肉    2枚

・きゅうり    1本

・長ネギ     2分の1本

・★蜂蜜     大匙2

・★甜面醤(テンメンジャン) 大匙1

・★醤油          小匙1

・★五香粉(ウーシャンフェン)小匙3分の2

・塩胡椒     少々

・酒       大匙2

・ごま油     大匙1

【作り方】

1.鶏肉は室温に戻し、筋を切り取る。

2.ボウルに鶏肉と塩胡椒、酒を入れてよく揉んで5分置いておく。

3.フライパンにごま油を引いて鶏肉の皮面を下にしてアルミ箔をかぶせて重しを乗せる。

4.7分ほど焼いたら余計な油をペーパーでふき取り、裏っ返して2分程焼く。

5.きゅうりは5㎝の千切りに、長ネギも同様に千切りにせて水にさらしておく。

 ※水にさらしたネギはよく揉んで時間を置いておくと辛みが抜ける。

6.★の材料を混ぜ合わせてタレを作る。

7.皮目を下にして食べやすい大きさに切る。

 ※皮目を下にした方が切りやすい。

8.タレをお好みの量塗ってきゅうりとネギを添え、完成。

 

タレの独特な味がたまらないですね~。

春巻きの皮で巻いて食べてもおいしいですよ。

 

それでは~

 

パリふわ シナモンロール

シナモンロール

どうも珠玖です。あ、久しぶりに冒頭で挨拶できました(笑)。

皆さんは好きなスイーツあったりしますか?私は焼き菓子が一番よく食べることが多いですね~。小中学生の時までは食べすぎを気にしていなかったんですがこの年になるとどうしても健康を意識してしまうので食べる頻度はかなり減ってしまいましたね・・・

今回紹介するものはシナモンロール!初お菓子レシピです!!!!!!

 

【材料】10個分

・牛乳       140ml

・砂糖       25g

ドライイースト  7g

・中力粉      250g

・塩        4g

・溶かしバター   20g

・バター      125g

(シナモンペースト)

・卵黄       1個

・黒糖       40g

・溶かしバター   20g

・バニラエキストラクト 20g

・薄力粉        20g

・シナモンパウダー   7g

 

・卵黄         1個

・水          大匙1

(仕上げ)

・卵白         1個分

・粉砂糖        50g

【作り方】

 (下準備)

 ・溶かしバターは溶かしておく

 ・バターは常温に戻し、生地用のバターをクッキングシートに並べて、四方を折りたたみめん棒で正方形に伸ばしたものを冷蔵庫で冷やしておく。

【本調理】

1.牛乳にドライイースト、砂糖25gをよく混ぜ合わせる。

2.ボウルに中力粉250g、塩4gを混ぜ合わせる。

3.1で混ぜたものをボウルに加えて生地をまとめる。

4.生地がまとまったら温かい場所で1時間発酵させる。

5.一次発酵が終わったらいったん取り出して形を整え、冷蔵庫で3時間寝かす。

6.3時間経ったら生地を長方形に伸ばして正方形に伸ばしたバターを生地で包む。

7.長方形に伸ばして3つ折りにする作業を3回繰り返す。

8.シナモンペーストの材料を混ぜ合わせて長方形に伸ばした生地に塗って広げる。

9.生地を手前から巻いていき10等分に切る。

10.天板に均等な間隔で並べて水を吹きかけ1時間常温発酵させる。

11.卵黄と水を混ぜたものを表面に塗って170℃に予熱したオーブンで18分焼く。

12.焼き終わって粗熱を取ったら、卵白と粉砂糖を混ぜたものを波上にかける。

 

美味しいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

久しぶりのスイーツだったのでつい叫んでしまいました(笑)。

甘さ控えめで外パリパリ中ふわふわでとってもいい味です。

個人的にはもう少し甘い方が良かったですね・・・砂糖を追加!

是非時間があるときに挑戦してみてくださいね。時間がかかるので余裕をもって始めてください(笑)。

 

それでは~

 

ジェノベーゼ パスタ

f:id:RyokuouShiku:20200616134452j:plain

暑い・・・とにかく暑い!!!!!!!!!どうも、珠玖です。

松〇修造さんちょっと今年気温上げすぎじゃないですか?(笑)

 

昨晩久しぶりにIPPONグランプリを見てお題が「韓国料理風にキレて下さい」というものがありまして面白かったです。

「オイ、石崎ビビんな!」→石焼ビビンバ

「よそはよそ、チゲはチゲ!」→チゲ

「ナムルぞ」→ナムル(殴る)

などなどさすがは芸人の方たちですね~。私は韓国料理で一番好きなのは冷麺とサムゲタンです。

 

今回はジェノベーゼパスタを紹介していきます。

 

【材料】2人前

・スパゲッティ     200g

ブロッコリー     2分の1株

・ジャガイモ      3個

・パルメザンチーズ   少々

・塩胡椒        少々

・オリーブオイル    少々

・ニンニク       1かけ

(バジルソース)

・バジル        15g

・オリーブオイル    50㏄

・松の実(なければピーナッツでも可) 10g

・ニンニク       2分の1かけ

 

【作り方】

 (下準備)

 ・ブロッコリーを一口サイズに切って2分間茹でておく

 ・ジャガイモの皮を剥いて一口サイズに切り、フォークが刺さるくらいになるまで茹でる

 ・ニンニクをみじん切りにする

【本調理】

1.松の実(ピーナッツ)をフライパンで少し焼き色がつくまで炒める。

2.松の実(ピーナッツ)が炒め終わったら粗熱を取り、ミキサーにバジルの葉、ニンニク、オリーブオイル、松の実を入れてミキサーにかける。

3.しっかり混ぜてペースト状にする。

 ※すり鉢などでペースト状にしたらより香りが立ってお勧めです。

4.鍋に水を入れて1%の塩を加え、沸騰させる。

 ※1ℓに対して10gの塩

5.パスタを表記時間より1分短く茹でる。

6.フライパンにオリーブオイルを引いてニンニクを弱火で炒める。

7.ニンニクの香りが立ってきたらブロッコリー、ジャガイモを加えて中火で炒める。

8.さっと炒めたらパスタの茹で汁をお玉2杯分入れて弱火にしておく。

9.茹でたパスタ。ジェノベーゼソースをよく絡め合わせて塩胡椒で味を調える。

10.パルメザンチーズを少量加え混ぜ合わせて完成。

 

バジルの香りが凄いですこれ(笑)。

味を調えるときに塩胡椒は少なめでも十分美味しいと思います。入れすぎるとちょっとしょっぱいかなと感じてしまうので。

ジェノベーゼパスタを食べたことがない方は是非1度食べることをお勧めします!

ハーブミートソース ニョッキ

f:id:RyokuouShiku:20200613171249j:plain

夏生まれなのにどうしても夏になると気分が憂鬱気味になってしまいます・・・

冬って着込めば何とかなるじゃないですか?でも夏って蒸し暑いしベトベトして気持ち悪い!

だから基本夏は外に出ないですけど外出が多い自分は夏でも8割方外出してます(笑)

 

夏になったら海開きとか夏祭りなどのイベントが開催されますが私は食べるのが好きなのでどうしてもメインの催しよりも屋台とかに足を運んでしまいます(笑)

学生の時は満員電車に乗って汗だらけのオッサンのワイシャツに触れたりしたときは最悪でしたね(笑)。電車の中であった出来事で一番酷かったのはやっぱり前に立ってる人の頭からう〇この匂いが漂ってきたときはかなりきつかったです(笑)

心の中で「う〇こ香るフレグランスのシャンプーでも使ってんのか!!」って思ってしまいましたね。

レシピを紹介するブログなのにこんな食欲失せる話してすみません・・・

でもそんなこと言ってたらテレビとか見れなくなりますよね?変な話題が出たりするときなんてざらですし・・・(笑)

 

今回の料理は【ハーブミートソース ニョッキ】です!!!!

友人に夕飯聞かれてニョッキと答えたら、「1ニョキ!?」という返答が返ってきました(笑)。違うそうじゃないと

ジャガイモと薄力粉を練って茹でたパスタみたいなものですね。

 

(ハーブミートソース)

【材料】

・ニンニク      1片

・オリーブオイル   大匙3

・牛ひき肉      500g

・玉ねぎ       1個

・人参        2分の1本

・赤ワイン      100ml

・★トマト缶     1缶

・★コンソメスープ  1個

・★塩        小匙1

・★ドライバジル、オレガノローズマリー  各小匙2分の1

・★ナツメグ、胡椒  各適量

・★蜂蜜       大匙1

(ニョッキ)

【材料】

・じゃがいも     大3個(約600g)

・★卵黄       1個

・★粉チーズ     大匙1

・★塩        小匙3分の1

・強力粉(小麦粉でも可) 150g

・打ち粉       適量

(仕上げ)

【材料】

・バター       適量

・ミートソース    4人分

・生クリーム     大匙4

 

(下準備)

・ニンニクをみじん切りにする

・玉ねぎと人参をみじん切りにする

(ミートソース)

【作り方】

1.フライパンにオリーブオイルとニンニクのみじん切りを加えて火にかける。

2.ニンニクの香りが立ってきたら牛ひき肉を加えてしっかりと炒める。

3.みじん切りにした玉ねぎ、人参を加えて炒め合わせる。

4.赤ワインを加えてアルコールを飛ばしながら炒める。

5.★印を加えて15分ほど炒め煮にする。

 ※一度冷ますと味が馴染んで美味しくなります。

(ニョッキ)

【作り方】

1.ジャガイモは皮を剥いて乱切りにし、沸騰したお湯に塩少量を加え、柔らかくなるまで茹でる。

2.お湯を捨ててこふきにし、裏ごしする。

 ※裏ごしした方が無駄なダマなどがなくなってまとまりやすくなる。

3.★印の材料を混ぜ合わせて、強力粉を加えてひとまとめにする。

4.ジャガイモがべちゃっとしていたら、強力粉を少しづつ足してまとめる。

5.打ち粉を引いて棒状に伸ばす。

6.棒状に伸ばしたものを1㎝の長さに切り、丸めてフォークで軽く潰す。

7.鍋にお湯を沸かし、ニョッキを茹でる。

8.浮いてきたら網などですくい、バターを引いたフライパンへ移してミートソースと絡め、生クリーム(一人分大匙1)を加えて手早く混ぜ合わせる。

9.器に盛り付けてハーブを散らす。

 

モチモチしてて美味しいです♪

ジャガイモと小麦粉なのですぐにお腹に溜まりますね(笑)

ハーブの香りがいい感じにミートソースに合っていてたまらないです。

 

ニョッキを全て一気に茹でようとするとお湯の温度が下がってしまいますので少しづつ茹でるのがポイントです!!

ニョッキを食べたことがないという方は是非一度作ってみてください!

 

あ、そういえば挨拶するの忘れてたのでここで・・・

どうも~珠玖でした(笑) 

 

網目が細かいものであればどんなものでもいいのでこういう取っ手付きのものもお勧めです。